能登住建

ご契約までの流れ

1.ご相談お家を建てる・お家を手直しする最初の一歩は、まず「ご相談」から。どんな暮らし方をしたいか、お客様の思い描く家のイメージや新しい暮らしのカタチ・こだわりをお聞かせください。
2.敷地調査・現地調査計画が決まったら、その土地・現地がどのような状態であるのかを知るため、お客様と共に、敷地・現地調査を行います。土地の形状や周囲の環境・法的制限などを確認し、プランニングを行います。
3.ご提案・お見積り能登住建は、「お客様との話し合い」を大事にしています。ご提案にあたって、大切な「予算」も、その一つです。限られた「予算」の中で、住む人に満足いただける設計、限られた「予算」の中で「喜び」を得うる素材選び・優先順位の整理、を考え、お見積りをお届けします。 …「予算」にとらわれ、「妥協」のプランを進めることは、能登住建の想うスタイルではありません。なぜなら、「妥協」によるものは決して満足を得られないことを、知っているからです。「予算」について、きちんと話し合うこと、それこそが「心地よい住まい」への第一歩となると信じています。
4.ご契約契約金額のご確認、工事契約約款と、これからの行う工事の概要とスケジュールなど、ご説明させていただきます。
5.建築確認申請建築基準法に定められた建築確認申請を、建築主の名前で必要な書類を添付し、役所へ提出します。申請した建物確認が問題ないと審査されると、「建築確認証」が交付され建築工事に着手することとなります。
6.地鎮祭土木・建築などの起工に先立って、その土地の神様を祀り、工事の無事と安全を祈る祭祀です。神主様をお呼びして、お施主様・棟梁そして工事関係者と共に今後の工事の無事を祈願します。また、工事期間中、ご迷惑をおかけする周辺住民の方々への「近隣ご挨拶」も、お施主様と共に行います。
7.着工・基礎工事着工と共に基礎工事が始まります。事前の地盤調査をもとに、弱地盤の際には、それに見合う地盤補強工事を行います。
8.上棟(建前)建築中の建物の柱・梁など組み立てて、棟木(屋根の一番高い所)を上げて、お餅・お金・お酒などを振舞い、皆で「建前」を祝う祭祀です。当社では、お施主様のご要望に沿って上棟式を行います。
9.木・内外・仕上工事仕上げ材・設備等の種類・色など、詳細打ち合わせを進めていきます。工事が進められていく過程で、お施主様と現場監督、そして棟梁さん・職人さん達と共に、現地・現場での打ち合わせを重ね、イメージの共有化を図ります。このコミュニケーションが、住み人の「くらし」と「こころ」の意義を共有し、理解し合える快適をかなえる「心地よい住まい」の一歩となると信じています。現場には、お施主様が何時来られても良いよう、ご家族専用のスリッパなどご用意してお待ちしております。
10.竣工・お引渡し工事が完了したところで、現場監督立会いのもと、「お施主様検査」を行います。また、お引渡し前に、「新しい住まい」で、快適にお過ごしいただけるよう、設備機器の取り扱いや使い勝手など、ひとつひとつご説明いたします。
11.お付き合いお施主様の住まいは、私達(能登住建・棟梁さん・職人さん達)にとっても、大切な「作品」です。「心地よい住まい」がいつまでも続くよう、皆様の「かかりつけの専門家」として、末長いお付き合いをお約束いたします。
12.これからも …月日と共に、「くらし」や「こころ」も移りゆく中、「住まい」のあり方も変わっていきます。「新しい家族が増えた!」、「バリアフリー(介護支援)にしたい!」など。そんなとき、皆さまのふと身近にいる「住まいの良き相談相手」となれるよう、能登住建はこれからも努めて参ります。どんな些細なことでも、お気軽におたずねください。

〒927-0032
石川県鳳珠郡穴水町
字乙ヶ崎リ-12
T : 0768-52-3001
F : 0768-52-3018

Copyright© 2011 能登住建 All Rights Reseved.